石川町駅から元町商店街への道の途中にあるグランドゥーカです。元町といっても、一本住宅街に入っているので静かな場所。落ち着いて食事が出来そうな雰囲気のお店です。
トスカーナとシチリア島で修行したというオーナーシェフがオープンしたこのお店。最後に過ごしたシチリアの Ristorannte Granduca の姉妹店という位置づけだそうです。
訪れたのは土曜日のランチタイム。予約の電話を入れていたためか、窓際奥の良い席を用意しておいてくれました。
まずは、 Vino Novello で乾杯。
Vino Novello とは、フランスのボジョレーヌーボーのイタリア版。今年収穫された葡萄で作られた新酒です。初めて飲みましたが、ボジョレ同様ちょっと軽くてちょっと甘いんですね。
土日は 前菜+パスタ or リゾット+コーヒーのランチコースが 1,500円。
前菜はサラダとフリッタータ、豚肉のスライスの盛り合わせ。あっさりしていて、オリーブオイルとの相性も Good。
同行してくれた友人Nはメインに鮮魚のリゾットビアンコ。当日入荷したスズキと旬の野菜を使ったバター風味のリゾット。固さもまずまずでなかなかおいしい。
嫁さんは、これまたスズキと旬の野菜のソースのパスタ。細めのパスタの茹で具合もまずまず。上にかかっているパン粉もいい食感を提供してくれます。
僕と友人Sちゃんは、スパゲッティ ノルマ。シチリア島伝統の揚げナスとトマトソース チーズのせ。先ほどよりは太目のパスタ。
茹で方はちょっと柔らかめですが、気になるほどではありません。全体的にちょっと味が薄いかな。好みの問題ですが、もう少しガーリックかブラックペッパーが効いていた方がよかったかも。パルメザンをちょっとかけてみても面白かったかもしれません。胡椒をかけようと思ったのですが、テーブルには備え付けがなく、持ってきてもらうタイミングも逸してしまい、そのまま完食してしまいました。
デザートは追加料金300円で本日のデザートが楽しめます。この日はサツマイモのムース。
勢いで頼んだデザートでしたが(笑)、食感もよく、なかなかおいしかったです。
対応していただいた方は物柔らかで非常に好印象。4人のメインもほぼ同時にサーブされるなど、気遣いもして頂きました。メニューそのものには手抜きがなく、しっかり作っていただいている印象。味もその辺のファミレス系レストランのパスタとは比べ物にならないほどおいしいですが、本格イタリアンを標榜するレストランとしては、全体的に可もなく不可もなく、というところでしょうか。パスタランチのみの比較なら、みなとみらいの ブコディムーロ の方がおいしいかなぁ(慣れているせいもある?)。でも、このレストランの本当の評価はディナーを食べてから下したいですね。是非近いうちにもう一度、ディナーに来たいと思います。
横浜市中区石川町1-18-5 2F
南イタリア・シチリア料理
元町リセンヌ小路
TEL : 045-663-0790
時間:11:30〜14:00 / 17:30〜22:00
休日:月曜日
HP:公式HP・クーポン
ブログランキングに参加しています!
グランドゥーカを他のブログでチェック!
食べログ.com
横浜ほにゃらら日記 さん
オタクの庭 さん
横浜のおいしい店 さん
moment さん
外資系秘書の食べたいとき さん
横浜・関内 駅中ランチ日記 さん
かじっちのスローな生活 さん
お散歩アルバム・・木枯らしの頃 さん
横浜ほにゃらら日記 さん
オタクの庭 さん
横浜のおいしい店 さん
moment さん
外資系秘書の食べたいとき さん
横浜・関内 駅中ランチ日記 さん
かじっちのスローな生活 さん
お散歩アルバム・・木枯らしの頃 さん
横浜・湘南の口コミグルメ情報は↓こちら↓でも




















このブログの トップページ に戻る
カテゴリ別で検索 (^^)v
エリア別で検索 (^^♪
横浜のケーキ屋さん特集♪
みなとみらい特集♪
横浜中華街特集♪
カリスマブロガー による↓↓横浜・湘南・グルメ情報
人気BlogRanking



















