年末休みに入ってすぐの休日のランチで訪問。12時過ぎごろを希望して予約を申し込んだのですがすでに満席。13時30分の予約がとれました。休日は予約が必要かもしれません。
ランチメニューは 前菜盛合せ + パスタのセット(1,500円)、前菜盛合せ + パスタ + メイン(魚 or 肉)のセット(2,800円)など。ランチ時間帯もアラカルトからの注文が可能ですが、この日はランチメニューからの選択のみとのこと。年末で漁が休みに入っていて年末年始の食材が十分ではないためだそう。ということは、大量仕入れをしておらず、それだけ新鮮な食材にこだわっている、ということですよね。やはり評判どおり。期待出来そうです。
まずは前菜盛合せ。地元鎌倉の野菜を中心にした新鮮なサラダはどれも食感がよくて美味。
特にサワラのカルパッチョはサカナの旨みが伝わってきて絶品。
僕はパスタに シラスと青ノリのパスタを注文。たーくさんのシラスを贅沢に使っているのでそれだけで磯の香りがふわーっと広がってくる。青ノリの風味もほどよく効いて、ニンニクとオリーブオイルのシンプルなアーリアオーリオが味を引き立てます。細めのパスタの固さもまずまず。これは美味しい。
妻はブロッコリーとパンチェッタのパスタ。ブロッコリーも新鮮なのでしょう、歯応え抜群。パンチェッタの旨みがお皿全体に広がって、とても深みのある味わいを提供してくれます。これも美味。
魚料理は サワラのグリル。ほど良くグリルされているので外はカリッとしていつつ、中身は肉厚でジューシー。食材が新鮮なためか歯応えがしっかりしていて、噛むと中から旨みが染み出てきます。添えられた野菜も手抜きがなく、本当に美味しい。
肉料理は 豚肉のピカタ。豚肉の甘さ・旨みを非常に感じます。仕上げのチーズのコーティングが肉の旨みを閉じ込めてくれている模様。チーズを使っているのにしつこさを余り感じないのは、添えられた野菜にも助けられているからでしょうか。バランスも非常によくて美味。
あぁ、うまかった。普段パスタだけで満腹になってしまう嫁さんも、メインの魚もしっかり完食。それだけおいしかったということでしょう。気を良くした我々はデザートも注文。
自家製リンゴのタルトと自家製パンナコッタは、我々好みの甘過ぎず、しつこすぎないさっぱりした味わい。これは無理して頼んで正解。最後はエスプレッソで締めました。
これは、今年(2007年)食べたイタリアンの中で一番おいしかったかも。地元の食材、しかも旬の食材にとことんこだわる美味しいイタリアン。年末にこんなにおいしい店で外食が出来て本当に満足でした。次回は是非アラカルトで食べたいと、来訪を決意したのでした。
鎌倉市腰越3−1−21
江ノ電腰越駅徒歩すぐ
0467-31-2399
11:30〜14:30
18:00〜22:00
火曜定休
休日は予約がオススメ
評価: ★★★★☆ 4.0 (powered by 食べログ)
ブログランキングに参加しています!
ロアジ LOASI を他のブログでチェック!
気になるキーワードをチェック!
横浜・湘南の口コミグルメ情報は↓こちら↓でも




















このブログの トップページ に戻る
カテゴリ別で検索 (^^)v
エリア別で検索 (^^♪
横浜のケーキ屋さん特集♪
みなとみらい特集♪
横浜中華街特集♪
カリスマブロガー による↓↓横浜・湘南・グルメ情報
人気BlogRanking



















