2006年01月14日

夫婦で鎌倉散策はいいものです。
鎌倉の中でも我々のお気に入りは長谷寺。
先日長谷寺に行った際に立ち寄った「以志橋」はなかなかでした。


ここでは、カレー南蛮を頂きました。
うどん、めんにはこしがあったし、汁も薄めで、なかなかおいしかったですよ。
長谷寺でご飯を食べる際は、ここがおススメです!
横浜周辺の 地元口コミ情報満載 の人気ブログRanking は →
こちらブログランキングに参加しています

posted by まさとし at 22:13|
Comment(0)
|
TrackBack(1)
|
和食
|

|
この記事へのトラックバック
そば 「以志橋」
Excerpt: 今まではいつも込んでいてなかなか入れなかった。長谷寺入口のそば「以志橋」に初めて入れました。本日は平日のせいか、12時を少し回ったところでもすんなり入れました。こうなると「さあてあれはあるのかあれは?..
Weblog: おやじのつぶやき
Tracked: 2006-02-15 12:46
▽▼▽▼ これまでに紹介したお店の一覧 ▽▼▽▼
みなとみらい・桜木町
・ ペッシェ ドーロ (イタリア人絶賛のパスタ)
・ ブコ ディ ムーロ (MM在勤者のイチオシ パスタ)
・ チャンドラーズ クラブハウス (ランチ&デートにシーフード)
・ カーサ ディ マルコ (生パスタが絶品♪)
・ ニューヨーク グランド キッチン (Cafe)
・ Salon de Nina's (Cafe : オープンテラスで)
・ ジュリアン (Cafe : 女性に人気)
・ ル・ボン・パン Le Bon Pain (クロワッサンが絶品!)
・ 橙屋 (だいだいや:ランチ・デートに)
・ KUA'AINA クア アイナ (赤レンガ倉庫 の 絶品・ドデカい ハンバーガー)
・ 魚力 (MMで寿司はここ以外なし)
・ 阿里山 (サラリーマンの味方・中華)
・ 会賓楼 (我らが中華屋さん)
横浜・関内
・ Antonio アントニオ(イタリアン in スカイビル)
・ オ・プレチェネッラ (驚愕!本場のナポリピッツァ in 横浜西口)
・ 上海厨房 (どか〜んと大盛! ガッツリ中華 in 横浜西口)
・ キハチ・チャイナ (新感覚中華 in ルミネ)
・ 千房 (お好み焼き in そごう)
・ 金臨門粤菜酒家(中華 in スカイビル)
・ ローストビーフの鎌倉山(スカイビル)
・ ストラスブール (文句なしのフレンチ in 関内)
・ 雛鮨 (寿司食べ放題)
横浜中華街
・ 永華楼 (ふかひれが美味!)
・ 萬珍楼点心舗 (飲茶といえばここ!)
・ 謝甜記 (お粥といえばここ!)
・ 招福門 (飲茶食べ放題♪)
・ 肉まん&豚まん 食べくらべ (江戸清・聘珍楼・皇朝など)
星川・天王町周辺
・ 40Cafe (地元の落ち着くCafe)
・ 珈琲問屋 (絶対おすすめ・コーヒー専門店)
・ エリオット (地元のおいしいケーキ屋さん♪)
・ ポトロブランコ (天王町の隠れたケーキの名店)
・ 上海飯店 (汚いけど美味! 中華)
・ 焼肉どうらく (絶品の霜降り黒毛和牛蔵)
鎌倉・湘南・三浦半島方面
・ マーロウ (プリンが美味! 葉山ドライブに)
・ 池田丸 (生しらすが美味! 孫ノ島・腰越)
・ 以志橋 (鎌倉・長谷寺)
・ 鎌倉五山 (鎌倉・建長汁)
・ くろば亭 (三崎漁港のイチオシまぐろ&地魚)
・ その他三浦港のまぐろ・寿司の名店たち
その他の地域
・ 風 ぷう Pu: (おいしい炭火焼鳥&日本酒♪)
■横浜のおいしいケーキ屋さん特集■
・ カナール (戸塚)
・ パティスリー ラプラス (鶴見・アド街でも紹介♪)
・ アン・プチ・パケ (青葉台)
・ ベルグの四月 (あざみ野)
・ リリエンベルグ (新百合ヶ丘)
・ エリオット (地元のおいしいケーキ屋さん♪)
・ ポトロブランコ (天王町の隠れたケーキの名店)
・ ラ・ベルデュール (緑園都市)
・ ジュラール・ミュロ (横浜高島屋)
・ デメル (横浜高島屋)
・ モトヤ パンケーキ リストランテ (横浜元町パンケーキ・ロールケーキが美味)
・ パティスリー タダシ ヤナギ (海老名)
・ くるみ&ナッツの アルカイク (番外:埼玉川口)
・ ア・ラ・カンパーニュ (番外:神戸三ノ宮)
・ レーブ・ド・シェフ (番外:神戸名谷・垂水)
■横浜周辺の楽しいこと特集■
・ 平塚・すぎやま園でいちご狩り (神奈川県平塚市)
・ 山梨・果王園で 桃狩り (山梨県笛吹市)
・ 横浜みなとみらい花火大会♪