昔から節分に豆まきはしましたが、恵方巻なるものを食べ始めたのは、ここ数年のような気がします。それもこれもセブンイレブンを始めとするコンビニエンスストアの戦略に載せられている気がしますが・・・。でも、西日本では一般的な風習だそうですね。
我が家もご多分にもれず、恵方巻を買い求めました。
行ったのは横浜駅地下の シャル (CIAL)。
横浜駅を利用されることならご存知と思いますが、シャルの食料品売り場は充実してますよねー。
今回はその中で吉川水産さんの恵方巻を買い求めました。
売り場には大勢のお客さんが。
恵方巻は山積みになっていました!
その中で、980円の超極太巻を買いました!
断面はこんな感じ(ばら売りで580円でした)。
自宅で豆まきをしてから、南南東を向いてかぶりつきました。でも、余りにも極太巻すぎて、口の中に入らなかったのは言うまでもありません・・・。
シャル地下さん、これからも利用させていただきます!
スイスでスキー素敵ですね!
私もスイスに旅行に行った際、是非次はスキーを
やりたい!と心に決めて帰ってきました。
我がサイトでも美味しいワインをお安く販売
いたしております。
是非ご欄くださいませ。
私もブログがんばってるよ。ぜひ遊びに来てちょ。浜飲み、楽しみにしてます(^^)
節分も終わり立春を過ぎたというのに
今夜は関東でも雪が積もりそうな予報が出ていますね。
そろそろ春が来て欲しいものです。