三ッ池公園は「日本花の会」が推奨する桜の名所です。
初めて行きましたが、広い公園ですね〜。桜も満開。当然花見客で大賑わい。すごい人手でした。
地元鶴見に住んでいる友人が、差し入れに買ってきてくれたのが、鶴見の有名パティスリー ラプラス Laplace のシュークリームです。
シュークリームにしては、皮がちょっと変わった見た目。食べてみると、固めでサクッとした食感。中はた〜っぷりのクリームが。甘過ぎない! 期待していなかっただけに(失礼)、超おいしい〜♪
こちらは、つい先日テレビ東京の「アド街ック天国」の鶴見特集でも紹介されたところだそうです(→ こちら)。高輪プリンスホテルのパティシエだった関口オーナーが独立開業された店だそうですね。
今度、ケーキも買ってみたくなりました♪
■ パティスリー ラプラス Laplace ■
横浜市鶴見区鶴見中央1-18-6
TEL : 045-502-6645
地図は → こちら
お店の HP は → こちら
ブログランキングに参加しています!
![]() | ![]() | パティスリー・タダシヤナギの甘さ控えめガトーショコラ |
![]() | ![]() | モンサンクレール のハート型ガトーショコラ「アニバーサリー ショコラ」 |




















このブログの トップページ に戻る
カテゴリ別で検索 (^^)v
エリア別で検索 (^^♪
横浜のケーキ屋さん特集♪
みなとみらい特集♪
横浜中華街特集♪
カリスマブロガー による↓↓横浜・湘南・グルメ情報
人気BlogRanking




















拙ブログへのコメント&TBありがとうございました。
ラプラスには一度足を運びたいと思っていたのですが、
ご紹介のシュークリームがとっても美味しそうなので
早速、今日にでも買いに行きたくなりました。
こちらのブログには美味しいものがてんこ盛りですね。
また、遊びに来ます。
本当に満開の桜がきれいですね〜
水辺の桜はまた一層と美しい!!
シュークリームは固めの皮みたいですね.
さくさくクッキー感覚でしょうか?
中のカスタードも重要ですよね!
写真美味しそうです.
あ〜食べたくなってきましたよ〜.
今日、仕事帰りにシュークリームを買いました。
1個180円のカスタードの他に、今日のおすすめとしてフランボワーズ・シュー(230円)も売られていたので思わず買っちゃいました。
そして、先ほど食べてみましたが、どちらも美味。カフェ・スペースもあるのでその場で食べることも出来そうです。他のケーキも美味しそうでしたよ。是非、お出かけ下さいね。
>グリンデルさん。そうですか! やはりおいしかったですか! しかもカフェスペースがあってその場で食べられるんですね。やはり一度行かないとだめですね。ありがとうございました。