2006年04月30日
中華街に関する記事・情報をまとめてみました!



中華街のレストラン♪ ・
永華楼 (ふかひれが美味!)
・
萬珍楼点心舗 (飲茶といえば迷わずここ!)
・
萬珍楼点心舗 (第二回訪問! もはやリピーターです(^^ゞ)
・
謝甜記 (お粥といえばここ!)
・
龍仙 (早朝から深夜まで頑張る 評判のお粥屋さん)
・
中国茶専門店 茗香閣&緑苑 (本格茶器で本格中国茶!)
・
山東 (中華街の穴場! 水餃子がオススメ!)
・
招福門 (
飲茶食べ放題 のお店!)
・
肉まん&豚まん 食べ歩き!食べくらべ! (江戸清・聘珍楼・大珍楼・皇朝)
・ 皇朝 (1,680円食べ放題バイキング!
お店のHP はこちら。近日取材予定)
・
重慶飯店 (四川料理の老舗・エビチリは絶品♪)
中華街情報 ・ 横浜中華街の
お得&安い&割引 駐車場情報・ 横浜中華街
公式HP・ 横浜中華街
地図(MAP)・ 横浜高速鉄道・みなとみらい線
公式 HP・ お得な みなとみらい線
一日乗り放題乗車券 450円!
・ 中華街の
割引クーポン・ 人気ブログには中華街の口コミ情報も満載! →
人気ブログランキング へ
中華街のお土産! ・ 中華街の老舗・
聘珍楼 の飲茶セット
・ 四川料理・
重慶飯店 の飲茶セット
・ とんねるず・荒川静香も絶賛!
世界チャンピオンの肉まん
・ 中華食材専門店・
耀盛號の肉まん・小籠包・蝦仁雲呑
・ 中国烏龍茶の最高級茶・
武夷肉桂(ぶいにっけい) 50g・ オセロ中島知子絶賛!
健康維持とダイエットに 苦丁茶(一葉茶)
中華街情報も満載! 関東地方のローカル情報♪ ・
人気ブログランキング ・
中華街の割引クーポン ブログランキングに参加しています! 「このブログ役に立つじゃん!」と思ったら(^^ゞ
応援お願いします! !
↓応援↓
皆さんのワンクリックでランキング順位がUP!
さらに大勢の皆さんにこのブログを読んで頂けます(^^)v
posted by まさとし at 17:54|
Comment(20)
|
TrackBack(3)
|
特集・特別企画♪
|

|
この記事へのトラックバック
横浜中華街
Excerpt:
ワタクシは大学が横浜でしたのでちょっとした飲み会や
友人と遊びに行くとなると関内・石川町が定番!
いつからか一番好き食べ物が中華料理になっていたのも
大学生時代の影響かも??
Weblog: Cafe de 湘南
Tracked: 2006-05-06 08:02
おいしい*遠足 中華街食べ歩きの巻♪
Excerpt: 長ーい待ち時間のパスポートの申請を終え、おなかペコペコの一行は目的の中華街へ♪Taitaiの中華街デビューは3ヶ月の頃。子供連れにやさしい中華街は遊びに来やすくTaitaiも4回目♪
今回は学生時代..
Weblog: おいしい*たのしい湘南生活
Tracked: 2006-05-30 15:05
順海閣 新館の食べ放題ランチバイキング
Excerpt: 横浜中華街 順海閣新館 公式HP 横浜中華街 順海閣新館の食べ放題ランチバイキングでたっぷり中華料理を食べてきました。 テレビや雑誌で紹介されているのですが, 休日の午後1時頃だったので、行列..
Weblog: 横浜写真ライフ (yokohama photo life)
Tracked: 2006-09-22 06:12
▽▼▽▼ これまでに紹介したお店の一覧 ▽▼▽▼
みなとみらい・桜木町
・ ペッシェ ドーロ (イタリア人絶賛のパスタ)
・ ブコ ディ ムーロ (MM在勤者のイチオシ パスタ)
・ チャンドラーズ クラブハウス (ランチ&デートにシーフード)
・ カーサ ディ マルコ (生パスタが絶品♪)
・ ニューヨーク グランド キッチン (Cafe)
・ Salon de Nina's (Cafe : オープンテラスで)
・ ジュリアン (Cafe : 女性に人気)
・ ル・ボン・パン Le Bon Pain (クロワッサンが絶品!)
・ 橙屋 (だいだいや:ランチ・デートに)
・ KUA'AINA クア アイナ (赤レンガ倉庫 の 絶品・ドデカい ハンバーガー)
・ 魚力 (MMで寿司はここ以外なし)
・ 阿里山 (サラリーマンの味方・中華)
・ 会賓楼 (我らが中華屋さん)
横浜・関内
・ Antonio アントニオ(イタリアン in スカイビル)
・ オ・プレチェネッラ (驚愕!本場のナポリピッツァ in 横浜西口)
・ 上海厨房 (どか〜んと大盛! ガッツリ中華 in 横浜西口)
・ キハチ・チャイナ (新感覚中華 in ルミネ)
・ 千房 (お好み焼き in そごう)
・ 金臨門粤菜酒家(中華 in スカイビル)
・ ローストビーフの鎌倉山(スカイビル)
・ ストラスブール (文句なしのフレンチ in 関内)
・ 雛鮨 (寿司食べ放題)
横浜中華街
・ 永華楼 (ふかひれが美味!)
・ 萬珍楼点心舗 (飲茶といえばここ!)
・ 謝甜記 (お粥といえばここ!)
・ 招福門 (飲茶食べ放題♪)
・ 肉まん&豚まん 食べくらべ (江戸清・聘珍楼・皇朝など)
星川・天王町周辺
・ 40Cafe (地元の落ち着くCafe)
・ 珈琲問屋 (絶対おすすめ・コーヒー専門店)
・ エリオット (地元のおいしいケーキ屋さん♪)
・ ポトロブランコ (天王町の隠れたケーキの名店)
・ 上海飯店 (汚いけど美味! 中華)
・ 焼肉どうらく (絶品の霜降り黒毛和牛蔵)
鎌倉・湘南・三浦半島方面
・ マーロウ (プリンが美味! 葉山ドライブに)
・ 池田丸 (生しらすが美味! 孫ノ島・腰越)
・ 以志橋 (鎌倉・長谷寺)
・ 鎌倉五山 (鎌倉・建長汁)
・ くろば亭 (三崎漁港のイチオシまぐろ&地魚)
・ その他三浦港のまぐろ・寿司の名店たち
その他の地域
・ 風 ぷう Pu: (おいしい炭火焼鳥&日本酒♪)
■横浜のおいしいケーキ屋さん特集■
・ カナール (戸塚)
・ パティスリー ラプラス (鶴見・アド街でも紹介♪)
・ アン・プチ・パケ (青葉台)
・ ベルグの四月 (あざみ野)
・ リリエンベルグ (新百合ヶ丘)
・ エリオット (地元のおいしいケーキ屋さん♪)
・ ポトロブランコ (天王町の隠れたケーキの名店)
・ ラ・ベルデュール (緑園都市)
・ ジュラール・ミュロ (横浜高島屋)
・ デメル (横浜高島屋)
・ モトヤ パンケーキ リストランテ (横浜元町パンケーキ・ロールケーキが美味)
・ パティスリー タダシ ヤナギ (海老名)
・ くるみ&ナッツの アルカイク (番外:埼玉川口)
・ ア・ラ・カンパーニュ (番外:神戸三ノ宮)
・ レーブ・ド・シェフ (番外:神戸名谷・垂水)
■横浜周辺の楽しいこと特集■
・ 平塚・すぎやま園でいちご狩り (神奈川県平塚市)
・ 山梨・果王園で 桃狩り (山梨県笛吹市)
・ 横浜みなとみらい花火大会♪
先日はネットカフェから失礼いたしました。
我が家のパソコン、無事に戻ってまいりました!!
私のブログもやっと復活です。
改めて色々と拝読させていただいたのですが、
本当に美味しい情報が満載ですね。
肉まん特集では私のブログもご紹介くださり、
そのお陰だと思うのですがブログ休止中もアクセス数が
激減することはありませんでした。
どうも有難うございました。
前回も申し上げましたとおり、私のブログではリンクは
しておりません。
でもTBという形でご協力出来れば・・・と思っています。
これからも遊びに伺いますね。
ところで肉まんの記事ではグラム数も表示されてましたが・・・
計量器ご持参されているのですか?(≧▽≦)
素晴らしいです。
馬さんとは会えましたか?
私も中華街おすすめお土産シリーズ、やろうかしら・・・
横浜大好き人間としましては嬉しいBlog
にめぐり合えました。早速TBさせて頂きました。
私のBlogにリンクもさせていただきますね。
ただ今、ライブドアに障害があって、コメントがブログに反映されなくなっているようです。
管理ページには入力されているので、復旧したらブログ上に書き込まれると思います。
とりあえず御礼まで。
> Madame K さま。コメントありがとうございました。今確認したらいくつも同じようなコメントを送ってしまいましたね。適宜削除お願いします。すみませんでした<m(__)m>。
コメントがブログ上に反映されましたので、ご報告いたします。
相互リンク、ありがとうございます。
これからも、よろしくお願いいたします。
はじめまして、まさとし&よしみさん!
肉まんを探していたらココを見つけ、嬉しくて
キーボードをたたいています。
何かあると家族で中華街に行きます!
母はキクラゲを購入したくてお気に入りのお店に小走りになるのですが(笑)
肉まんの事で相談があります!
知り合いに(田舎)送るには何処がいいのでしょうか?
TVでも話題なので(全国区)世界チャンピオンの肉まんを『抑えて』おいた方が株が!?あがりますかねえ(笑)
横浜の肉まんはデカイ!のイメージの田舎は小さいと満足しないのかな?と悩みます。
母の日に間に合いたいのですが無理だよなあと遅すぎる相談ですいせん。
今回はチャンピオンを抑えるかな。
先日中華街に行くので、お勧めはないかと関連ブログを探していたところ、こちらで萬珍楼点心舗の記事を読ませていただき、行って来ました。
大変参考になりましたので御礼をと思って書き込みします。ありがとうございました。
お料理は鼓汁排骨を楽しみにしていたのですが、メニューにありませんでした。季節で変わったのでしょうか?
それとも個室のお客さんだけの特別メニュー?
でも、ハンスイコウはこちらのブログをみていなかったら、頼んでいなかったかもしれません。
一見気にも留めない外見ですが、食べてみると外側がサックリ、中はモッチリとしていて大変おいしく感動しました。
カシューナッツの炒め物は私のお気に入りのメニューで、こちらもおいしかったです。
横浜大飯点で杏仁ソフトクリームを食べましたが、こちらも杏仁の味がしっかり感じられて美味しかったです!
中華街にまた行きたいので、これからも美味しい情報を教えてください♪
私は、中華街の近くに住んでます。
有名なお店は殆ど行ってるけど、まだまだ奥が深い中華街(笑)
いろんなお店の美味しい物をチェック出来ればなぁ〜と思ってたら、
まさとしさん&よしみさんのブログを見つけました♪
もう中華街に限らず、みなとみらい方面の美味しい情報もギッシリで
うれしくなっちゃいました。
これからも、チョコチョコ見させて貰って参考にさせて頂きますね。
私は、パソコン初心者なのでお願いがあるのですが・・・
お時間のある時で構わないので私のブログにTBして頂けないでしょうか?
是非、よろしくお願い致します。m(_ _)m
今度(9月)遠方に住んでるブログ仲間が横浜に来る事になり、横浜中華街でオフ会を予定してるんです。(^_^)v
予算を低く抑えるなら、大珍楼のオーダーバイキングが良いかな?とか
前回、友達夫婦に連れて行って貰って感動した萬珍楼天心舗が良いかな?
とか、あれこれ悩んでる所なんですよっ。
・・・って、まだまだ先の事なんですけど (^_^;)
これからも、いろんな美味しいお店を紹介して下さいね。
楽しみにしてます♪
来月に母と、九州より横浜に旅行に行く予定だったのですが何しろ全くの土地勘も知識もなくnet上をさまよっていましたらお二人のHPにたどり着くことができ、横浜周辺・中華街の美味しい所など大変参考にさせていただけました。
本当にありがとうございます。
ところで母はふかひれが好物なので永華楼かな。
でも私は萬珍楼が気になるところ!! 期間限定とされてたので今はフカヒレ三昧はないかもしれませんが、この2店でしたらどちらがお勧めでしょうか..?!
永華楼ではフカヒレ三昧まだあっているのですね
先日HPを見たときはさがしきれませんでした^^;)
招福門もランチがあってるのですね。ご親切に
アドバイス本当にありがとうございます☆
わたしも来月は肉まん片手にぶらぶら..(^^)/
あと宿泊ホテルがコンチネンタルホテルなのですがホテル内のビュッフェ等も気になる所なのですが行かれたお店等はありますか?パシフィックの植村の松竹お料理や同ホテルのクイーンアリスも気になっていて夜とお昼をどう計画しようかまだまだ迷い中です(^^;)
ご夫婦揃っていつも仲良くグルメ巡りだなんて
すごく仲良くてうらやましいです♪
行く前にブログを見て萬珍樓へ行ってきました。
とても参考になりました。ありがとうございます。