【東急田園都市・東横線・小田急線沿線】

余りにも有名な たまプラーザ のケーキ屋さん・ベルグの4月。どれもきれいで選ぶのにいつも困ってしまいます。近日取材予定。(紹介HPはこちら)

田園都市線・江田とあざみ野駅の間にある、「小さな袋」という名前の可愛いケーキ屋さん。妻のお気に入りのケーキがたくさん♪ (記事を読む)

うちの嫁さんが、なんと嫁入り前、神戸にいた時からのファンだったというウィーンケーキ屋さん。我が家から新百合ヶ丘って実は行きにくくて遠いのですが頑張って通ってます。ブログ開設してからまだ行っていないのが残念(^^ゞ。(紹介HPはこちら)
【相鉄線沿線】
相鉄沿線イチオシのケーキ屋さん。ケーキ・焼菓子、それにパンもおいしい! 中でもモンブランはおすすめです。住民の誇り♪ (記事を読む)
我らが地元の名店。可愛いケーキは甘さも控えめでおいしいのです♪ 地元リピーターが多いのも特徴。保土ヶ谷区役所のそばです。(記事を読む)
松原商店街への道の途中にある隠れた名店。甘さ控えめで、メリハリのしっかり効いた味は食べる価値ありです。シュークリームが美味だとか♪ (記事を読む)
もはや全国的に有名になってしまったカリスマパティシエ・柳正司氏によるパティスリー。ジュピターをはじめ、美味しいし綺麗だし!早く横浜進出を〜! (記事を読む)
【横浜駅・みなとみらい・元町 周辺】
デパ地下にも店舗がありますが、10Fのレストランの大きなケーキが我が家のお気に入り(テイクアウト可能)。ちょっと甘いけど妻の好みのケーキがあるためファンになりました♪ (記事を読む)
パリ在住時から知っていたパティスリー。帰国後も愛用させてもらっています。柔らかいとても繊細な味にハマっています。マカロンが有名です。(記事を読む)
みなとみらい ワールドポーターズの中にあるイチオシのパン屋さん。ここのクロワッサンはパリのブーランジェリー並みにおいしい♪ (記事を読む)
元町と中華街の間に位置するパンケーキ専門店。ランチセットはボリューム満点でお得♪ 系列店 モトヤ・1・ロールケーキのロールケーキもいただけます♪ (記事を読む)
【東海道線・市営地下鉄沿線】
TV東京のアド街ック天国にも紹介された鶴見のケーキ屋さん。シュークリームがおいしかった〜♪
(記事を読む)
地元支持率の高い戸塚のケーキ屋さん。種類豊富で値段が安いのが嬉しいです♪ 中には喫茶店もあるので、その場で食べることも出来ます。(記事を読む)

上永谷駅近く、丸山台にある地元支持率の高いケーキ屋さん。以前上大岡に住んでいたときはよく行ったのですが、最近行ってないからまた行きたいなー。(紹介HPはこちら)
【その他の地域 & お取り寄せ】
ナッツ・くるみ好きの妻の大のお気に入りがこちら。本当に上手にナッツ・くるみを使ってくれるこちらのケーキは絶品!だそうです。(記事を読む)
妻の実家・神戸の有名なケーキ屋さん。このサンプルを見せられたらたまりません! 海老名にも支店があります。(記事を読む)
妻の実家の近く。地元の皆さんの圧倒的支持を誇るケーキ屋さん。ケーキの種類も豊富で、最近百貨店にも進出中♪ (その1 その2)
山形の名産・ふうき豆。中でも山田屋のふうき豆は他とは違います。なんとも言い表せない風味と甘み。日本の味ですね。デパート・ネット通販などには出していませんが、お店から直接取り寄せることが出来ます。 (紹介HPはこちら)

もはや山形が誇る有力有名企業になってしまったシベール。ここのラスクは絶品です。我が家のお気に入りは「ガーリック」と「オニオン」。ワイン会に重宝してます。「プレーン」はおやつに最適。(記事は近日公開予定。公式HPはこちら)
ブログランキングに参加しています!
![]() | ![]() | パティスリー・タダシヤナギの甘さ控えめガトーショコラ |
![]() | ![]() | モンサンクレール のハート型ガトーショコラ「アニバーサリー ショコラ」 |
![]() | ![]() | 【ヨロイヅカ】マロニエ 1週間に5個限定!タルト生地がサクサク美味しい栗とノワゼットの焼き菓子 |
![]() | ![]() | 【送料無料】神戸スイーツ大満足セットTV雑誌で取材殺到の半熟チーズケーキと新作のキャラメル |
![]() | ![]() | 【送料込・ネット限定】お試し!神戸ワッフルセット |




















このブログの トップページ に戻る
このブログで紹介した店の 一覧 を見る
このブログで紹介した店を エリア別 に見る
このブログの 横浜のケーキ屋さん特集♪ を見る
このブログの みなとみらい特集♪ を見る
このブログの 横浜中華街特集♪ を見る
カリスマブロガーによる横浜・湘南情報 → 人気BlogRanking





















シベールのラスク、お先に紹介しました。
記事にされましたら是非TBお願いします。
私の方では「MyFavorite」のカテゴリに
入っています。
是非!!
明日早速、鶴見のラプラスに買いに走ります。(笑)
主人に美味しい書き込み沢山の所があるよ。と教えて貰い、見に来ました。
奥様はナッツ好きなのですね。実は私もそうなんですが(笑)お気に入りの物を紹介したくて書き込みします。
ホームページ http://www.yougashi-kudoh.com/
ここのケーキ屋さんのエンガディーナというお菓子です。ちょっと高めですが、小田原産のみかん蜂蜜と信州産のクルミをたっぷり使ったものです。ぜひ買って食べてみて下さい。食べ始めたら止まりません(爆)
お店には小さめと、その小さいのの2倍の大きさのと2種類売ってます。
南林間(本店)と東林間(支店)にあります。
すごく可愛いケーキ屋さんがあるんです。
ホームページもとてもかわいくて、
ケーキ好きにはたまらないってかんじです!
よかったらご覧になってみて下さい。
http://rotties.hp.infoseek.co.jp/
カナール、ヤナギ、ア ラ カンパーニュはよく食べます。ラ ベルデュールは昨日ここで知りました。昨日さっそく行って来ました…
お店の雰囲気とケーキの美しさにテンションがMAXに(笑)
本厚木にケーキ屋さん雅藤があります。
ぜひ、行ってみて下さい。