みなとみらいの3大ホテルといえば、



の三つですね。
インターコンチネンタルホテルは、三日月の形でおなじみ。ロイヤルパークホテルは、ご存知日本で一番高いビル・ランドマークタワーの上層部にあります。日航系だったのですが既に提携関係を終了しています。日本航空とのマイレージ提携は、現在はパンパシフィックホテルが対象になっています。この辺のホテル比較も後日してみたいと思います。
さて今回、会社のパーティーで「つきじ植むら」の食事券が当選しました。(^^)v 先日の みなとみらい万葉倶楽部 に引き続いての当選です (^^)v ということで、秋の味覚を楽しめるこの時期に、満を持して行って参りました♪
今回は、一汁五菜・雪 の懐石コース (12,600円 サ別)をお願いしました。
まずは、先付。カボチャのムースと冬瓜の二品。口当たりが柔らかく、上品な味わいでした。
お椀は、楽しみにしていた松茸の土瓶蒸し。実は初めて食べます(笑)。
「柚子を絞ってお吸い物を飲まれた後は、具材の味もお楽しみください」とのこと。どれどれ、まずはお吸い物を。うーん。濃厚な松茸の香り と柚子の味わいが程よく絡み合います。これが土瓶蒸しかぁ(^^ゞ。贅沢なものですねぇ。そして、遠慮なく松茸本体もパクッ。コリっとした味わいで、これまたウマい! 堪能致しました・・・(^^ゞ
最後は稲庭うどん。デザートに柿と洋梨。最後まで楽しませていただきました <(_ _)>
日本料理は、やはり季節感を満喫することが出来ますね。そしてこういう懐石だと、色々な種類の食材を楽しむことが出来るという贅沢も味わうことが出来ます。12,600円を出す価値があるかどうかは議論が分かれるところでしょうが、たまには、こういう贅沢もいいと思いました・・・と言っても、我々は抽選で当選した食事券を使っただけですが・・(^^ゞ。

横浜市西区みなとみらい 2-3-7
パン パシフィック ホテル 横浜 1F
全102席。個室アリ。
TEL: 045-222-7851
日本料理・植村 公式HP → こちら
つきじ 植むら 公式HP → こちら
パンパシフィックホテル公式HP → こちら
ブログランキングに参加しています!
松茸の土瓶蒸し を他のブログ & HPでチェック!
土瓶蒸しレシピ
松茸土瓶蒸しフルコース
織部丸窓菊 (瀬戸焼) 土瓶蒸し
自然に魅せられるブログ さん
ちょっとスピリチュアルなママの生活 さん
松茸ごはんレシピ by 食いしんぼ福ちゃん さん
松茸茶碗蒸し by たあたんのお料理手帳 さん
松茸土瓶蒸しフルコース
織部丸窓菊 (瀬戸焼) 土瓶蒸し
自然に魅せられるブログ さん
ちょっとスピリチュアルなママの生活 さん
松茸ごはんレシピ by 食いしんぼ福ちゃん さん
松茸茶碗蒸し by たあたんのお料理手帳 さん
横浜・湘南の口コミグルメ情報は↓こちら↓でも




















このブログの トップページ に戻る
カテゴリ別で検索 (^^)v
エリア別で検索 (^^♪
横浜のケーキ屋さん特集♪
みなとみらい特集♪
横浜中華街特集♪
カリスマブロガー による↓↓横浜・湘南・グルメ情報
人気BlogRanking




















美味しそうですね〜〜。
土瓶蒸しの季節になりましたね♪
ここで見て美味しそうでしたので、明日の結婚記念日はこの和食屋さんでお祝いすることにしました♪
もともとパンパシで結婚したので、和食好きの家内は喜んでおります〜。記録したら、トラバさせてくださいね(^ε^)♪
写真つきの情報助かります!!