行列の出来る店 食べ放題の店 世界チャンピオンの店
そんな中、小さいけど キラリ

また、ここは、お粥の有名店・龍仙 と同じように、深夜まで営業している中華街では数少ない店。そのためもあって、中華街の料理人が集う店としても有名な店でもあります。
次にカニとアスパラの炒め物。
カニをたっぷり使ったあんかけの中に、ホワイトアスパラが入っています。カニの甘く柔らかい風味がすごく効いていて、おいしかったです。
豆鼓の排骨。
飲茶でもたびたび出てくる豚肉の黒豆スペアリブです。僕の大好物でもあります。飲茶で出てくる蒸してあるのとは違って、こってりとした味付けになっています。ご飯が欲しくなる逸品でした。
小籠包。
中華街に来るのが久しぶりだという友人・Fと行ったので、小籠包も頼んでみました。うーん。やっぱり小籠包は萬珍楼点心舗 や 謝甜記 などで食べた方がおいしかも・・(^^ゞ
山東のオススメはやはり 水餃子。これは並んでも食べる価値があります。あのモッチリした食感。是非試していただきたいです。山東で水餃子(2人で一つ)を食べて、謝甜記でお粥を食べてお腹一杯にする。というのが、僕らの結論でした!

住所:横浜市中区山下町150
電話:045-212-1198
営業時間: 11:30〜26:00
定休日:無休
場所:中華街大通りと広東道の間の細い路地
ブログランキングに参加しています!
中華街・山東 を他のブログでチェック!
横浜・湘南の口コミグルメ情報は↓こちら↓でも




















このブログの トップページ に戻る
カテゴリ別で検索 (^^)v
エリア別で検索 (^^♪
横浜のケーキ屋さん特集♪
みなとみらい特集♪
横浜中華街特集♪
カリスマブロガー による↓↓横浜・湘南・グルメ情報
人気BlogRanking




















突然のコメント失礼致します。
この度、貴ブログ
「横浜発!おいしいもの!!」を拝見し、
ご連絡をさせて頂きました。
私、路線検索サービス「乗換案内」を
提供しております。
ジョルダン株式会社の乗換案内グルメ担当者です。
この度、ジョルダンとぐるなびが提携をし、
グルメ情報サービス「乗換案内グルメ」URL
http://gourmet.jorudan.co.jp/ をスタート
させました。最寄駅、料理のジャンル、予算等で
お好みのお店を一括検索、お店への行き方等も
簡単に調べる事が可能です。
まさとし&よしみ様がブログで紹介されて
おります、横浜のお店等も
「駅名」を入力後、ジャンル、予算、
目的・条件等を選んでいただき、
検索を押していただくだけで簡単にお店を
探すことができます。
例えば「石川町」「中華」で検索しますと、
現在では103件該当します。
このように、まさとし&よしみ様、貴ブログを
ご覧の方々のお店探し等にご利用して頂ければと
思い、この度ご連絡を差し上げました。
是非一度、使っていただければ幸いです。
また、もし乗換案内グルメを使って頂きまして、
感想などございましたら教えて頂けると
幸いです。また、貴ブログで紹介等もして頂けると幸いです
(感想、紹介等はどのような内容でも構いません。)
まさとし&よしみ様、そしてブログをご覧の
方々が、このコメントが迷惑だと思われましたら
大変申し訳ございません。
よろしくお願い申しあげます。
コメントありがとうございました!
TBは届いていなかったようなので、
よろしければもう一度お願いいたします。
山東は雰囲気も本場っぽくていいですよね〜♪
ごちゃごちゃしているので、かえって子連れで
行きやすいお店でした♪
トラバ足跡&記事のご紹介までして
いただきありがとうございましたっ!
山東の水餃子、激ウマですよね♪
あのモチモチ感はホントたまりませ〜ん!!
水餃子&ビールで時おりオヤジしてます(笑)
今メニューにあるかな?香港豆腐っていうのがあって、日本の凍り豆腐を使った香港版冷奴がとても美味しかったです。
最近さらに混んでいるようです。美味しい水餃子、クセになりますよね☆
>クラルスさま。お久しぶりです。確かに水餃子&ビールで長居したいような感じですよね。もう少し空いていたら・・・と思うのですが無理でしょうねー(^^ゞ。