ブログを書き始めてちょうど一年。皆さまんの温かいコメントに支えられて、大過なく書き重ねることが出来ました。今後とも横浜のおいしい情報を発信して行きたいと思いますので、よろしくお願い致します <(_ _)>。
さてさて。「横浜の美味しい情報を・・・」と言った直後なのに恐縮(^^ゞですが、遠征先の北海道の「おいしい情報」をお届けします。
年明けの3連休を利用してニセコに滑りに行って参りました。滑っているのは嫁さんです。例の爆弾低気圧の影響で「満喫!」とまでは行きませんでしたが、気の置けない仲間達とのスキーを楽しめました。
まず第一弾は新千歳空港のおいしい店。北海道の空の玄関口・新千歳空港には、北海道の「おいしいもの」の見本市と言っても過言ではなく、「どれを食べていいか分からない!(>_<)」と、いつも困っていました。ラーメンも捨てがたいし、最後においしい海鮮を堪能したいし・・・(^^ゞ。しかし、今後はもう迷わずに済みそうです。その名は「朝市食堂」。
この「朝市食堂」、普通に探すと見つけにくいかもしれません。何故なら「朝市食堂」は、「出発フロア(2階)」や「レストランフロア(3階)」ではなく「到着フロア(1階)」にあるからなのです!(^^)! しかも ANA と JAL の到着口の真ん中という「知る人ぞ知る」場所。この「朝市食堂」が美味いんです! その名のとおり「朝市」をイメージしたレトロな店内。両脇には「回転寿司」と「おにぎり・惣菜屋」が併設されています。
イクラが大好きな妻が頼んだのは 名物・まかない丼 (1,370円)。
真ん中にはトロサーモンのすき身、そして周りにはたっぷりのイクラ という「鮭の親子丼」。さらに新鮮な 函館産イカ と ぼたん海老 の刺身がセットになっています。まずはトロサーモンが美味! サーモンってこんなに甘かったんですねー。びっくりしました。そして何よりも いくら が美味しかった!


僕は「ウニ・いくら丼 2,730円」を注文。
こちらも「ぷりっぷり」のイクラ。そして ウニの甘いこと甘いこと! いやー。ウニって甘いんですね〜 (^^♪ なんて贅沢な一品。至福の時を味わいました (^^)v
圧巻だったのは友人のA夫妻が頼んだ 名物・朝市丼・4,200円!
また、ここで売っている「おにぎり」は秀逸! 千歳到着後、ここでおにぎりを購入。スキーバスで移動中に食べました。一つ一つ手で握ってくれているので、絶妙の柔らかさ。しかも出来たてなのでまだほんのり温かくて、最高でした!
新千歳空港にはたくさんのレストランがあって、どこに行くか迷ってしまいます。ラーメンも捨てがたいし・・・。でも、ここを知ってしまったからには、到着時はもちろん、出発前も、今後は「朝市食堂」を選びそうです (^^)v 次回は回転寿司を試してみようっと。

新千歳空港ビル フレール Fleur 1階
電話番号 0123-46-5750
営業時間 7:00〜21:00 (L/O 20:30)
公式HP → こちら
お取り寄せ → こちら
ブログランキングに参加しています!
朝市食堂 を他のブログでチェック!
横浜・湘南の口コミグルメ情報は↓こちら↓でも




















このブログの トップページ に戻る
カテゴリ別で検索 (^^)v
エリア別で検索 (^^♪
横浜のケーキ屋さん特集♪
みなとみらい特集♪
横浜中華街特集♪
カリスマブロガー による↓↓横浜・湘南・グルメ情報
人気BlogRanking




















去年、一昨年とニセコに滑りに行きハマりました。
去年のニセコで食べたものを勝手ながらTBさせて頂きますネ。
まさとしさんがどんなものを食べてきたか興味津々デス。
また、来月ニセコに行く予定なので、その情報収集としても活用させて頂きたいなと思っております。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
一年間で、どれだけの美味しい情報を下さったのでしょう。本当にすごいことですね。
北海道の空港にこんな穴場があるなんて!
このお値段で充実のボリューム。お写真からネタの新鮮さ、ぷりぷり感が伝わってきます。なんという美しい海鮮丼〜!
これからも横浜(に限らず他の地域も含め)のグルメ情報、楽しみにしていますね☆
>ガレットさま。コメントありがとうございます! ニセコの海鮮はどれもおいしくて、ご機嫌でした(^^)v。ご声援もありがとうございます。これからも色々紹介していきますので、よろしくお願いします!