横浜のおいしいケーキ屋さん。我々のお勧めは こちら に一覧してありますが、横浜駅周辺にももちろんありますが、デフェール・アンプチパケ・ベルグの4月・レジオン などなど「東京都横浜市」とも言われる田園都市線沿線に偏在してます。保土ヶ谷区民としては、ちと、遠いのが残念・・・(^^ゞ。
その中でも、デフェールは数多くのメディアに取り上げられ、たまプラーザ駅前という立地のよさも手伝って大人気店です。
この日は妻の友人・Iちゃんが大阪から来訪。前回来訪時 には一緒に 三崎港 に行き、おいしいもの巡りをしました。我々がブログを書いていることを知っているIちゃんは「横浜のおいしいケーキ屋めぐりをしたい!」と暗にブログの取材協力を申し出てくれました(^^ゞ。Iちゃんどうもありがとう。というわけで、折角の機会ですので、たまプラーザまで足を伸ばすことにしました。
到着したのは日曜日の15時ごろ。イートインは20分待ちでした。
妻はデフェールで最も有名なケーキの一つ「サオトボ」を注文。

Iちゃんは「ミラネーゼ」を注文。
僕は季節もの「マロンロワイヤル」を。
白いマロンクリームの真ん中には、栗のパウンドケーキ、栗の渋皮煮とチョコガナッシュが入っています。さらに一番上にはデフェールの代名詞とも言えるロールスライスしたチョコ。こう表現すると、色々入っていてしつこそうな印象かもしれませんが必ずしもそうでもなかったです。濃厚になり過ぎない程度にしっかりした味わい。一つのケーキでいくつもの栗のバリエーションを楽しむことが出来ました。
デフェールのケーキはとにかく凝っています。構造・見た目、共に素敵ですよね。ただ、ここのケーキは味が全体的にしっかりしている部類に入るでしょう。ケーキによっては「甘い」「重い」と感じることもあるかもしれません。もちろん、これは好みの問題ですけどね・・(^^ゞ。
おいしくて。綺麗で。雰囲気もよくて。デフェールに人が集まるにはちゃんと理由がありそうですね。
Iちゃんご協力感謝です。また遊びに来てね。そしてまた取材行きましょう(笑)。

住所:横浜市青葉区美しが丘1-5-3
電話:045-901-3911
営業:10:00〜20:00
定休:水曜日
場所:東急田園都市線 たまプラーザ駅徒歩3分
HP:こちら
駐車場:お店の駐車場はありません。道路の反対側に東京三菱銀行の有料駐車場アリ。ただし15分100円(休日)。その先に三井住友銀行の有料駐車場アリ(セブンイレブンの隣)。ここは20分100円(休日)と安め。SMBCを利用すれば割引あり(多分)。店まで歩いて1−2分なのでここがお勧め♪
ブログランキングに参加しています!
デフェール 他のブログでチェック!
横浜・湘南の口コミグルメ情報は↓こちら↓でも




















このブログの トップページ に戻る
カテゴリ別で検索 (^^)v
エリア別で検索 (^^♪
横浜のケーキ屋さん特集♪
みなとみらい特集♪
横浜中華街特集♪
カリスマブロガー による↓↓横浜・湘南・グルメ情報
人気BlogRanking





















先日は世話になった先輩が目の前のクリニックビルで開業したため通っていながらお土産に買っていきませんでした。なぜだったかな?
機会あればまた行きたいです〜。
トラバありがとうございました。こちらからもぜひ!
P.S ストラスジュール行きたいですね〜。オフやりましょうよ!
またまたデフェールへ行ったのでトラバさせて頂こうとお邪魔しましたら、なななっ・・・なんとぉ!
リンク紹介頂いているではありませんか!!
こちらのような人気サイトからリンク頂けるなんて本当に嬉しいです。ありがとうございます(*^^*)
またお邪魔させて頂きまーす☆